「大迫ハンパないって」が漫画に登場していたwww
さてさて、最近のニュースと言えば2018年ワールドカップの話題ですよね!
様々な国同士が死闘を繰り広げる中、日本代表が強豪コロンビア相手に2-1で勝利し、国内は歓喜の輪に包まれました!!
そんななか、決勝点を決めた大迫選手が取り上げられるニュースが増え、その中でも大迫選手を評した名言が話題になっていますね!
「大迫ハンパないって」、もう流行語になるんじゃないかってぐらいの勢いでSNS上でもつぶやかれています^^
今回はそんな「ハンパないって」の元ネタなどを調べてみました!!
大迫ハンパないって とは?
この名言が生まれたのは、大迫選手がまだ高校生だった頃。
第87回全国高校サッカー選手権大会準々決勝の鹿児島城西 対 滝川第二 の試合のあと、滝川第二のキャプテン中川選手が、大迫選手のプレーを絶賛したコメントにありました!
これがそのときの動画です。
「大迫 ハンパないって あいつハンパないって 後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん そんんできひんやん ふつう」
という試合後のコメントが印象的で、中川選手の感情こもった感じがまた話題となりました!!
負けてもいい意味でにぎやかなロッカー、素晴らしいですね^^
2018年ワールドカップで急上昇!
大迫半端ないって 【 Tシャツ 】サッカー コロンビア 半端ない ハンパないって 半端ないって 【楽ギフ】 【楽ギフ_包装】
|
2018年ワールドカップでの日本VSコロンビア戦にて、「ハンパないって」のゲートフラッグまで登場するほどの人気ぶり!
また、ハンパないTシャツまで発売されているほど!!
そんな大迫選手がコロンビア戦にて決勝ゴールを決めました!!
その反響でこの「ハンパないって」が今流行しているようですね^^
また、twitterにあるbotのなかで「大迫ハンパないbot」というものが存在しており、そのフォロワーが急上昇したんだとか!!
なんとフォロワー10万人突破しました!これからも末永くよろしくお願いします! pic.twitter.com/GnwCltWJbV
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2018年6月19日
日本半端ないって。あいつら半端ないって。コロンビア相手大番狂わせの勝利をおさめるもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2018年6月19日
ツイッターでも大盛り上がりのようですね!
実は漫画にも登場していた!?
この名言、実はとある漫画に登場していたんです!
その漫画の名前は「暗殺教室」!殺せんせーでおなじみのあのマンガです!
話としては殺せんせーがお正月のイベントをくまなくやり直すという18巻の内容の中で、出てきていたんです!!
暗殺教室で大迫半端ないってのパロディがあってワロタことあったなぁ。ただ、いまの小中学生が果たして元ネタ知ってんのかっつうw pic.twitter.com/iHEmanxQze
— リン (@rinko_hh) 2016年11月15日
これがそのシーンですねwww
殺せんせーが見事にサッカー仕様であのセリフを言いながら生徒たちの攻撃をよけていますねwww
漫画でもすでに取り扱われるほど、やっぱりハンパないは流行しているようです!!
おわりに
日本代表がワールドカップで1勝を挙げたことで、勝ち点が3入りました!!
他国は強豪ばかりですが、大迫選手をはじめとする日本代表、通称サムライブルーに是非頑張っていただきたいですね!!
管理人もサッカーにはあまり詳しくないですが、ちゃんと見てみようと思います!!